一緒に音楽隊、やりませんか?
すっかり更新が遅れておりますが、新年度が始まっています
4月30日(日)には、今年度最初の行事、操法大会が開催されました
雨の中でしたが、「1・2・3」と「J-BEST 日本を勇気づけるメドレー」の2曲を演奏しました
さて、土岐市消防音楽隊では団員を募集しています
新生活もそろそろ落ち着いて、何か始めたいなと思っている方、一緒に吹奏楽をしませんか?
今なら全パート、大募集中です
★土岐市在住か在勤の18歳以上の方
★吹奏楽経験はもちろん不問です
中学校以来、全く楽器を吹いていないという久々の方も大歓迎
更には、楽器演奏の経験が無い方も一度ご相談ください!実際に現在、未経験で始めた隊員もいますよ
★楽器貸与します 楽器が無い方も安心してください
★その他、リードやオイルなどの消耗品も支給します
★練習日 毎週金曜日 19:30~21:00
★練習場所 土岐市 北消防署(肥田町)
★制服貸与(夏服、冬服) ※白のワイシャツと白の靴下は各自で用意が必要
☆団の雰囲気☆
年齢層は幅広く、20代から60代前半の団員が所属しています
とてもみんな仲が良く、家族のような雰囲気です
それもあってか、やりたい曲のリクエストが通りやすい!
雑談で「あの曲やりたい」と言っていた曲の楽譜があっという間に準備されることも
隊員は学生や社会人のため、学業優先・仕事優先で活動しています
☆行事など☆
操法大会、団長閲団、出初式、入退団式などの消防団の行事での演奏があります(日曜日の半日)
その他、地域のイベントやお祭りなどに参加しています(これは、コロナの影響で近年ありませんでした。今年は復活するかな~という期待を込めて)
土岐市 市民音楽祭 参加
また、今年度は2月に定期演奏会を開催する予定です
それに伴い、練習を追加することもあります
実際の雰囲気や行事の様子などは、このブログを遡ってみていただけると幸いです
少しでも興味を持たれた方、見学だけでも大歓迎です
そんな方は、土岐市消防本部 警防課までお電話ください
TEL 0572-53-0041
0コメント