出初式のリハーサル
来る新年令和2年1月12日(日)に予定されている土岐市消防出初式に備えて、本日リハーサルが行われました。
当日の進行に合わせて、まずは土岐市文化プラザ サンホールで式典の打ち合わせ。
当日は音楽隊とは別にラッパ隊もラッパ演奏で参加しますので、そんな打ち合わせも…
写真を撮り忘れてしまいましたが、土岐市文化プラザに隣接する土岐市役所の建て替え工事もほぼ終わり、日曜日の今日も建物の前の舗装工事が行われていました。
年明けの出初式当日には工事も完了しているそうです。
式典のリハーサルを終えたあとは土岐川河川敷に移動して一斉放水のリハーサル。
何度も打ち合わせと放水を繰り返し、より綺麗な放水ができるように、熱心にリハーサルが行われました。
こちらでもラッパ隊が活躍します。
「放水はじめ」、「放水止め」の合図はラッパ隊が担当します。
櫓も組まれていて、準備は万端。
当日は文化プラザでの式典が9時30分から行われます。
その後土岐市駅前の中央小橋から河川敷までの分列行進は11時15分から。
その後、消防救助隊の訓練披露や花園保育園の演技披露のあと、11時40分から一斉放水の予定です。
※時間はあくまでも予定ですので、前後する可能性があります。
音楽隊は式典と分列行進で演奏します。
土岐市消防団の勇姿をぜひ間近でご覧いだき、応援をお願いします!!
また、今日リハーサルが行われた土岐市文化プラザで、2月9日(日)には音楽隊の定期演奏会を行います。
大きなホールをお客さんで一杯にしたいと思います。
ぜひこちらにもお出かけください!!
0コメント